SSブログ

未来を想うチカラ(11) [未来のエンジニアたちへ]

自らの中に『ツキ』を育てよう。
訪れた『運』を逃さないために。

003.jpg

▲失敗の原因は、「運が悪かった」のではなく、ツキを育てていなかったからです。

未来のエンジニアのみなさん、こんにちは。
松浦機械製作所の松浦良彦です。

さて、今回はちょっと難しいテーマ。『運』と『ツキ』の違いです。
何が難しいのかといえば、いずれも目にはみえないものの、
どちらも結果として現れるものだからです。

たとえば、宝くじに当選したとしましょう。
同じように買った人たちの中で、一人だけ当たりくじを
手にすることができたわけです。
そこには、人の力ではどうにもならない、
何らかの力が働いたとしか思えない結果があります。

では、ここで働いた力とは、『運』か『ツキ』か。
みなさんは、どう考えますか?
エンジニア松浦的解釈にあてはめると、
「ツキがあり、そして運に恵まれた」となります。

まず『運』というのは、言い換えればチャンスです。
開運という言葉があります。運は開くことができる。
自分の身の上が未来でどうなっているか、
幸運にも、不運にも自らの努力で変えていくことが
可能なのです。これが『運』。

001.jpg

▲運は開くことができる。未来は変えることができる。私はそう信じています。

そして、この『運』を良い方に作っていく技術が
『ツキ』であると私は考えています。
「とりくつところ」「手がかり」「良いめぐり合わせ」などと
解釈されていますが、『運』であるチャンスを呼び込むための準備、
日頃の努力こそが『ツキ』なのです。

先の宝くじを例にとれば、買うという行動がなければ、
決してくじに当たるというチャンスにはめぐり合えないのです。
さらに、当たりかどうかを確認する作業も『ツキ』であり、
『運』を確実に手にするために欠かせないものなのです。

エンジニアとして常に技術を磨いておく。
最新の情報を収集し、これを整理整頓しておく。
連絡し決断する力を見につけ、報告することで、
自らの実力をしり、問題の解決を行っておく。

こうした『ツキ』の作業、日頃の努力によって、
斬新なアイデアにいきついたり、
みんなの役に立つ機械やシステムを生み出したりといった
『運』が訪れ、そのチャンスをしっかりと手にすることが
できるのです。

『未来を想うチカラ』とは、『運』を呼び込むための
『ツキ』を作る作業であり、またいつかきっと訪れる
チャンスを確実に手にするための準備なのです。

未来に『運』を育て、逃がさないために、
『ツキ』を自らの中に蓄えてください。

002.jpg

▲ツキを育てる(日々の努力)ことができれば、運を呼び込める(チャンスが見えてくる)のです。

お知らせ
2010年4月25日に開催される市民マラソン
『とくしま マラソン2010』をリアルタイム移動中継します。
当日は、以下のチャンネルから、
とくしまマラソンを応援してください。

『とくしまマラソン2010』無線LAN移 動中系

004.jpg

▲おしらせ。とくしまマラソン2010をインターネッ トで応援しよう!

メールで の お問い合わせは

machine@matsuura-kikai.com

電話で のお問い合わせは
088-632-1056(代表)

株式会社 松浦機械製作所 『機 械は友だち』)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。